top of page

21年稽古納め、22年稽古始め

2021年稽古納めは本日25日になります。 2022年稽古始めは1月8日になります。 何卒よろしくお願い致します。

12月11日(土)稽古をおこないます。

12月11日の稽古がお休みになるとお知らせしましたが、実施することになりました。開始は変わらず午後6時半からです。 年内稽古納めは後日お知らせします。 コロナの感染者数は減ってきてますが油断せず体調管理、感染予防を続けてください。 また健康チェック表の提出も宜しくお願い致します。

稽古終了時間変更。

緊急事態宣言解除に伴い、10月から稽古終了時間が午後8時45分となります。開始時間は変更せず、前半は初心者を中心とした立技や寝技の稽古、後半は打込みや乱取りの予定です。

10月9日稽古をおこないます。

稽古がお休みになっていた10/9ですが体育館が利用可能になったため稽古をおこなうことになりました。 市民大会が中止になったためです。 皆様、ぜひご参加ください。

2021年の稽古予定

府中柔愛会の現時点での稽古の実施予定になります。 年内は10月9日と12月11日がお休みになります。その他はこれまで通り土曜午後6時半から実施します。 年内稽古納めは後日お知らせします。 コロナの状況次第で変更が出る場合もありますのでお気をつけ下さい。...

8月の稽古のお知らせです。

緊急事態宣言中ですが練習拠点である府中総合体育館が8/21(土)利用可能となりました。 稽古参加者は都柔連HPの健康チェック表を印刷、記入、提出して頂きます。 ご理解の程宜しくお願い致します。

講道館の健康観察カード

再び緊急事態宣言が発令されます。 私たち府中柔愛会の稽古に参加される方、見学をされる方に講道館が作成した健康観察カードを記入して提出を求めることがあります。 以下からダウンロードが可能となっております。 自宅でプリントアウトができない場合は専用アプリを使えばコンビニでプリン...

稽古の休みのお知らせ

府中柔愛会の活動拠点である府中総合体育館がオリンピックとパラリンピックのアップ会場になります。そのため7/10、7/17、8/21は稽古お休みとなります。

稽古を再開します。

重要なお知らせです。 府中柔愛会の活動拠点である府中総合体育館が6月から午後8時まで利用可能になりました。6/5(土)から稽古を再開します。開始は午後6時半頃です。 緊急事態宣言中ですので、稽古参加者は都柔連HPの健康チェック表を印刷、記入頂き、ご提出頂きます。...

緊急事態宣言が延長されます。

稽古もお休みになる可能性があります。 関係者の方はご注意ください。 またツイッターで発信しますのでご確認お願い致します。

稽古のお休みが延長になります。

緊急事態宣言が延長になったため、府中柔愛会の活動拠点である郷土の森総合体育館も5月末まで休館となります。稽古再開は最短で6/5(土)の予定です。 あくまで予定ですので今後も状況が変わる可能性はあります。 お知らせはツイッターで発信していきますので関係者の方、興味のある方はフ...

稽古がお休みになります。

令和3年4月25日から発出される緊急事態宣言により活動拠点である郷土の森総合体育館が使用できなくなります。 このため稽古も緊急事態宣言の解除までお休みになります。 お知らせはツイッターでも発信しておりますので、そちらもチェックをお願い致します。

代表者が代わります。

私たち府中柔愛会の代表が令和3年4月から創始者である小林誠先生から綾部浩先生に代わります。 皆さま、今後とも府中柔愛会を宜しくお願い致します。

重要なお知らせ。稽古時間の変更。

私たち府中柔愛会の活動拠点である郷土の森総合体育館の利用時間が20時までとなりました。 今後、稽古の時間は以下のようになります。 稽古時間以外はこれまでと変わりません。 何卒ご理解の程お願い致します。 集合:18時15分 開始:18時30分 終礼:19時45分

4月から郷土の森総合体育館に戻ります。

府中柔愛会の活動拠点である郷土の森総合体育館は台風被害により長期休館してましたが令和3年4月1日から再開します。府中柔愛会の稽古場所も4月3日土曜日から郷土の森総合体育館に戻ります。長く稽古場所を提供していただいた合気道道場の一心館様には本当に感謝しております。ありがとうご...

お知らせ

少し前になりますが令和2年11月29日に講道館でおこなわれた高段者大会に府中柔愛会から綾部浩先生、三浦登先生、山本英男先生が出場しました。興味のある方は講道館のホームページをチェックしてみてください。 また現在、府中柔愛会は日野市にある合気道道場の一心館様にて活動しています...

緊急事態宣言中の稽古について

以下の内容でおこないます。 ①打ち込み・形まで ②稽古前に畳の消毒(消毒道具は柔愛会で用意します) ③稽古前に健康チェック表を提出(都柔連HPからDLしてください) 稽古場所は去年から引き続き日野市百草園にある合気道道場の一心館さま になります。 何卒宜しくお願い致します。

年末年始の予定です。

2020年の府中柔愛会の稽古は昨日19日が最終となります。 26日は休みになります。 2021年最初の稽古は9日からになります。 稽古場所は百草園にある一心館さんにておこないます。 安全第一に引き続きよろしくお願いいたします。

見学希望の方へ

私たち府中柔愛会は現在、本来の活動拠点である郷土の森総合体育館がいまだ利用中止のため百草園駅の近くにある合気道道場の一心館さんの道場を使用させていただき活動をしております。 稽古は変わらず毎週土曜日の19時半頃からおこなっています。...

稽古再開のお知らせです。

府中柔愛会の稽古を7月4日の19時半から日野市の合気道道場「一心館」様にて再開します。「組まない稽古」と「組む稽古」を半々で合計1時間ほどです。 乱取りはおこないません。 マスクは着用は必須です。マスクの用意は自己でお願いします。...

ブログ: Blog2

府中柔愛会

東京府中市で活動する柔道チーム

bottom of page